BLOG

送迎はハイヤーと派遣の役員運転手どちらがおすすめ?費用・サービス紹介

 

「今度お客様が来るので送迎を頼みたい」

「役員付きのドライバーを探している」

 

こういった悩みをお持ちの方の中には、どこに依頼すればいいか悩んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

役員の移動やお客様の送迎などを担当するドライバーは、高度な運転技術やビジネスマナーを身につけた人材である必要があります。

 

よく利用されるのが「派遣の役員運転手(お抱え運転手)」や「ハイヤー」です。

 

同じようなスキルのあるドライバー同士ですが、費用やサービス内容には違いがあります。

 

すでに役員車をお持ちの企業であれば、派遣の役員運転手がおすすめです。

 

ここではその理由と、それぞれの費用について詳しくご紹介します。

 

1. 派遣の役員運転手(お抱え運転手)とは

 

役員運転手とは、企業の社長や役員に専属でつくドライバーのことです。

お抱え運転手や役員付き運転手とも呼ばれます。

 

主な仕事は、担当する役員を目的地まで送迎することです。

ほかにも役員車の清掃や点検などを行っています。

 

企業に直接雇用されている役員運転手は、秘書業務や他部署の手伝いなど運転とは関連のない仕事をする場合もあります。

しかし派遣や請負の役員運転手の場合は、基本的に車に関する業務を行います。

 

派遣・請負会社によっては、ちょっとした買い物や会食会場の手配などのサービスを行っている会社もあります。

 

常駐する月極契約はもちろん、空港や駅への送迎や休日の接待ゴルフのときだけ依頼する、スポット的な利用も可能です。

 

2. ハイヤーとは

 

ハイヤーはタクシーと混同されやすい業務ですが、まったく違います。

 

タクシーのように街中で拾うことはできず、完全予約制で事前に出発地点や目的地を伝えておかなければなりません。

 

タクシーのような運賃表示はなく、費用は後日請求書が届く形式です。

 

利用するのは、企業の役員や海外のVIPなどが利用するほか、冠婚葬祭など特別なときにも利用されています。

 

ドアの開閉は自動ではなく外から開閉してもらえるといった、タクシー以上のハイクオリティなサービスを受けられます。

 

3. 派遣の役員運転手(お抱え運転手)とハイヤーの違い

 

派遣の役員運転手の場合、お客様の元へ派遣されるのはドライバーのみです。

対してハイヤーは、車とドライバーのセットです。

 

そのため勤務形態にも違いがあります。

 

ハイヤーは一度営業所に立ち寄り、使用する車に乗り換えてからお客様の元へ向かうのに対し、派遣の役員運転手は、直接お客様のもとへ向かいます。

 

ほかにも必要な資格や費用面で違いがあるため、詳しく確認してみましょう。

 

 

3-1. 必要な資格が違う

 

ハイヤーは営利目的のため、乗車する車は緑ナンバーです。

そのためドライバーは、普通自動車第二種運転免許が必要です。

 

それに対し、派遣の役員運転手が使用するお客様の社用車は白ナンバー。

ドライバーは普通自動車第一種運転免許があれば、業務を行えます。

 

とはいえ役員運転手を志す方は、以前タクシーやハイヤー会社に勤めていた方も多く、普通自動車第二種運転免許を保有している人材も多数派遣会社に所属しています。

 

3-2. 費用が違う

 

派遣の役員運転手の場合、費用は一般的な派遣社員同様、勤務時間に対して支払うことになります。

 

加えて、走行距離に対して費用が発生することもあります。

 

それに対しハイヤーは、ハイヤー会社を出発してから帰社するまでの時間、つまりお客様の乗車区間と回送区間の分の費用を支払わなければなりません。

 

またドライバーだけでなく車もセットの費用になるため、時間当たりにかかる費用は、派遣の役員運転手より高額になります。

 

そのため同じ労働時間だったとしても、ハイヤーよりも派遣の役員運転手のほうが費用は安くなります。

 

3-2-1. 派遣の役員運転手(お抱え運転手)の費用

 

役員運転手をスポットで依頼した場合、4時間(半日)や、8~9時間(1日)といったプランがあります。

 

派遣会社によってプラン内容は違いますが、費用は4時間で1.5~2万円程度。

8~9時間で2.2~4万円程度です。

 

この費用に、走行料が加算される会社もあります。

 

月極契約で依頼した場合は、ひと月あたり45~60万円。

 

同じ会社でもドライバーのスキル・使用する車両によって、費用に差がでる場合もあります。

 

派遣・請負の役員運転手の費用についてはこちらで詳しく解説しています。

→「役員運転手は直接雇用より外注する時代!依頼方法と相場紹介

 

3-2-2. ハイヤーの費用

 

ハイヤーの費用は、2時間で1.2万円程度から。

目安としては、役員運転手と比べておよそ倍ほどの費用がかかります。

 

この時間には、回送時間も含まれているため、移動に使える時間はさらに短くなります。

 

もしハイヤーに依頼するのであれば、なるべく出発地点に近い場所に営業所があるハイヤー会社を選ぶようにしましょう。

 

月極で依頼した場合も、ひと月60万円以上。

やはり派遣の役員運転手よりも高額になります。

 

4. ハイヤーよりも派遣の役員運転手(お抱え運転手)がおすすめの理由

 

このようにハイヤーと派遣の役員運転手は、似ているようで資格や費用面で大きな違いがあります。

 

さらに派遣・請負の役員運転手には、ハイヤーにはないメリットがあります。

それが高品質なサービスです。

 

4-1. 派遣役員運転手(お抱え運転手)の高品質なサービス

 

月極で役員運転手を依頼した場合、ドライバーはお客様の趣味・志向を把握し、最大限のサービスを行います。

 

たとえば、車内は少し涼しいくらいがよい・車内で新聞をチェックされる・移動中は仮眠をとることが多いといったことです。

 

これらに対し、ドライバーはご乗車いただくまでに空調の調整をし、会社に届いていた新聞を車内にご用意、工事中など騒がしい場所は避けるといった対応をします。

 

またスポットで役員運転手を依頼した場合も同様に、最大限のおもてなしをします。

 

ゴルフ場送迎なら、お土産や会食会場の手配。

空港への送迎なら、搭乗口に一番近い場所に車を停める、空港内のどこへ向かえばいいか・トイレの場所などを把握しておくといったことです。

 

そのため役員車をお持ちの企業であれば、ハイヤーよりも派遣の役員運転手をおすすめします。

 

ただしスポット契約ができない派遣会社や、こういったサービスを行っていない派遣会社もあるため、問い合わせ時に確認が必要です。

 

5. 「セントラルサービス」の派遣役員運転手(お抱え運転手)

 

ご紹介した派遣の役員運転手のサービス内容は、すべて弊社「セントラルサービス」でおこなっているほんの一部です。

 

「セントラルサービス」は、東京都内を中心とした役員運転手専門の派遣・請負会社。

月極契約・スポット契約の2つの契約方法をご用意し、お客様のご希望に合わせて最良なプランのご提案が可能です。

 

ドライバーは、外国語ができる・空港への送迎経験豊富・ゴルフ場のマナーを心得ているなど、ご要望いただければ弊社に登録している500名を超えるプロドライバーの中からご紹介します。

 

ドライバーは、厳しい研修を行い、スキルを身につけた一流のドライバーばかりのため、安心・安全・快適にご乗車いただけます。

 

6. まとめ

 

派遣の役員運転手とハイヤーサービスは、運転業務を行う点で大きな違いはありませんが、費用やサービス内容に違いがあります。

 

役員車は持っているという企業の方なら、役員運転手のみ依頼する方法がおすすめです。

 

費用を抑えられるうえに、お持ちの役員車を有効活用できます。

またハイレベルなサービスで、移動時間を快適にお過ごしいただけるはずです。

 

「セントラルサービス」では、月極契約・スポット契約をご用意し、良質なドライバーをご紹介します。

対応エリア・費用などご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

 

 

「セントラルサービス株式会社」

TEL:03-6380-9151

営業時間:平日・土日祝9:00~19:00

メールでのお問い合わせはこちらまで